K16クラス 第54回全日本選手権大会 レース報告(その5)

[第4レース](第2日目)
第4レースは、風は少し落ちたものの、風向N(0°)は変わらなかったため、第3レースと同じコース設定で、短いコースの「コース2」(直線距離で約3,530m)で、12:30にスタートした。しかし、このレースの後半では風が南へ回り、だいぶ風が落ちた。
最初にトップに立ったのは1051号艇。第3マーク(下マーク)はトップで回航した。しかし、その後の上りのコースで後続の艇に抜かれてしまい、トップから1分半遅れで、4位でフィニッシュした。
トップでフィニッシュしたのは1087号艇で、第3レースの2位に続く快挙だった。2位は、僅差(1秒差)で1135号艇、3位はようやく艇の走りに合った順位に入った1145号艇、5位は1137号艇であった。



トップ艇のスタートからフィニッシュまでは38分、最終艇9位の1151号艇は、トップから18分後にフィニッシュした。


記 レース委員長:入谷和彦

コメント